『 スプリング・ソナタ 

 

 

 

 

 

  サワサワサワ −−−−− ・・・・

 

その朝 開いた窓から入る風は ほんのり甘さを含んでいた。

 

 「 ・・・ ふ〜〜〜ん ・・・  ああ いい香り・・・ 」

フラソワーズは パジャマのまま大きく息を吸いこんだ。

「 昨日とは全然違うわ ・・・ 春 ・・・? 」

窓から乗りだして 庭へ そして さらにその先へと視線を飛ばす。

「 あ ・・・ 水仙の蕾が開きそう♪ チューリップは 

 ああ まだ顔をだしたばかり ね 何色が咲くのかなあ〜

 あら 垣根の樹もぽちぽち緑がみえる〜〜 」

 

ちょいと背伸びをすれば 庭のその先の水平線は 彼女の胸元の高さとなる。

目を凝らせば 海を越えて 湾の反対側の斜面も望むことができる。

 

「 う〜〜ん 海の色もすこし明るくなってきた ・・・かな?

 あ !  あっちの岸にも黄色の花!  

 うわ〜〜  春 なのね ・・・ ! ブラヴォ〜〜 」

 

パジャマのまま 彼女はくるり、と回転した。

ふわり・・・と揺れる金色の髪を 早春の風が撫でてゆく。

 

「 ステキ! ねえ まだ2月よね?

 この国の春は 本当に早いのね ・・・  そうだわ! 」

 

ぱふん、と彼女はベッドに腰を下ろした。

「 日曜日だもの ・・・ 今日は春を探しに行こうかな〜 

 そうよ そうよ あの軽いダウン・コートが丁度いいわ。 」

ぽん、と今度はベッドから飛び出す。 

「 そうね 春を迎えにゆきましょう。 

 軽いコートで。 ブーツを脱いで今年初めてのパンプスで♪

 ・・・ ああ わくわくしてきたわ 」

 

 ふんふんふ〜〜〜ん♪  ハナウタまじりにクローゼットに飛び込んだ。

 

 

「 ん〜 美味しい朝食じゃった。 ご馳走様 」

ギルモア博士は 食卓で満足のため息をついた。

「 まあ 嬉しい〜  あのお口に合いました? 」

「 うん うん ・・・ 君は料理が得意なのだねえ 」

「 え ・・・ いえ  全然・・・

 自分が食べたいなあ って思うモノを作ってるだけで 

 ふふふ 今朝だって オムレツ に チーズ・トースト

 それにグリーンサラダ って 料理とはいえないかも 

「 いやいや オムレツは絶品だよ。 

 確かにここの卵や野菜は 本当に美味しいなあ 」

「 そうですよねえ  あのね あの海岸通り沿いのお店・・・

 マルシェみたいになっていますでしょ?

 あそこの食材は どれもとっても美味しいです 」

「 ふむふむ・・・ ワシも散歩ついでに覗いてこよう 

 なかなか楽しい地域じゃな 」

「 ええ。  あ ちょっと買い物ついでにお散歩してきます。

 なにか 買うモノ あります? 」

「 あ〜〜 ワシも昼過ぎに歩いてみるよ  天気もよいし・・・

 時にアイツはどうした? 

「 ・・・あ〜  まだ 寝てます 」

「 寝てる??  ったく〜〜〜 何時だと ! 」

「 なんかね〜 朝ご飯はいらないのですって 」

「 ほう  こんな美味い朝食を・・・ 勿体ないことだ 」

「 いちおう トーストとサラダは冷蔵庫に入れてありますけど 」

「 いらない と言ったのだろう? 必要ないぞ。

 それはワシが昼にいただくから 」

「 あら ・・・ お昼は別に作りますけど 

「 よいよい ゆっくり外出しておいで。 」

「 ありがとうございます。 あ オレンジを剥いておきますね

 あと お好きなチーズも 」

「 ありがとうよ。 ヨコハマまで出てみるか?

 ああ 予算は大丈夫かい。 」

「 十分ですわ ありがとうございます。 」

「 のんびり ・・・ お日様を遊んでおいで  」

「 はい。 」

朝の食卓は ほんわりした空気が流れていた。

 

 

ハムとチーズのサンドイッチ。 ミニ・トマトとセロリ・スティック

オレンジをひとつ タッパーには苺  ― 全部バスケットに詰めて。

ミニ・ポッドには 熱々のカフェ・オ・レ を口きりいっぱい。

「 ちょっと ピクニックにいってきますね〜〜  」

「 ああ 行っておいで。 あ 帽子を忘れるなよ 

 なんだか陽射しが強そうじゃ

「 あ・・・ いっけない〜〜 」

ピケの帽子をかぶり バスケットを持つ。

「 いってきまあ〜す  」

 

   カタカタカタ ・・・  彼女の足取りは軽い。

 

( ・・・ ジョーは まだ起きてこない )

 

邸の前 急な坂道も今朝はとても楽しい。

「 わあ〜〜 ここにもタンポポ!  こっち側にも〜〜

 あら このカワイイ空色の花は なにかしら・・・ 」

「 風が 柔らかいわ ・・・ うん 春が来るのね ・・・

 なんて 優しいお日様かしら ・・・ う〜ん  

 まだ二月よ? 信じられな〜〜〜い ・・・ 」

両手を バスケットを持ったまま 空にのばし 海にのばし 

 

  ふんふんふ〜〜ん ♪  

 

フランソワ―ズは踊るみたいに歩いてゆく。

 

「 あ そうだわ!  卵屋さんの卵! 

 午前中に買っておかないと 売り切れちゃうのよね〜〜  

 うん この時間ならきっと大丈夫。 」

フランソワーズの足取りはますます軽く ・・・ 海岸通りに出た。

公道を渡り商店街に入る。

道の両側に大小さまざま・・・いろいろな種類の店が軒を連ねている。

 

「 八百屋さん 肉屋さん。 えっと お鍋とか売ってるのは

 なに屋さんなのかなあ     あ お菓子屋さん♪  お花屋さん

 ・・・ う〜〜ん いっぱいあるわあ〜〜 

 駅の向うにある大型のスーパーもすごいな〜って思うけど

 わたし ここが好きだわあ  あ  卵 卵〜〜 

  えっと ・・・ お肉屋さんは・・・っと 」

ぷらぷら商店街を行けば 顔見知りのヒトともすれ違う。

「 あ おはよ〜ございます〜〜  」

「 おう おはよう 金髪嬢さん 」

「 あらら おはよう〜〜 岬のお嬢さん 」

店舗前を掃除してるヒト達にも 挨拶と笑顔を振り撒いてゆく。

< 岬の金髪さん > は もうここでは有名なのだ。

 

「 おはよ〜ございまあす。  美味しい卵、 まだあります? 」

まず大きな日除けを広げている店にはいった。

精肉店で 片隅には卵も扱っている。

「 おう おはよう 金髪さん。  ああ あるよ〜 」

「 よかった!  えっと6個ください 」

「 はいよっ  コッコ養鶏場の卵は 評判がいいねえ〜

 いつもお昼前には完売だもの  」

「 本当に美味しいですよねえ〜  」

「 ファンが多くてね ・・・ はいよ、気を付けて 」

「 はい ありがとうございます。

 あ 帰りにお肉を買いますね〜〜  

「 お ありがと 金髪さん。 とっておくよ? 

 注文 どうぞ 」

「 わあ ありがとうございます。 ポークとチキン ・・・

 これと・・・ これ 1キロづつおねがいします 」

「 コレと コレか  よっしゃあ 帰りに寄っておくれ  

「 はあい お願いします 」

卵のケースをバスケットの一番上に置き 上から布巾をかける。

「 さて ・・・と。  コッコ養鶏場 に寄らなくちゃ。

 <美味しい卵> 本当は1ダース 欲しいのよね〜

 でも この町の皆も好きだから 独り占めはちょっとね? 

 あとは直接買いにゆくわ 」

 

商店街の途中から 山側にはいる小路を上ってゆく。

左右にはまだ枯草が目立つが すぐに養鶏場の赤い屋根がみえてくる。

 

   こ〜〜〜っこっこ !   こけっこ〜〜

 

元気のよい声が聞こえてきた。

 

「 うふ・・・ 鶏さんたち、元気なのね〜 」

 

  コッコ〜〜〜 コケッ 〜〜 !  

 

少し開けた場所に出ると 雄鶏が一羽 じっと此方を見ている。

 

「 あ〜〜 コッコさ〜〜ん  ぼんじゅ〜〜る 」

 

  コッコ??  立派な鶏冠をゆらし 彼はゆっくりと近づいてきた。

 

「 コッコさ〜ん  まだ 卵 ありますか?

 ウチの家族はみ〜んな コッコさんちの卵が大好きなの 

 

  コケッコ 〜〜〜〜 !  雄鶏は大きく声を上げた。

 

「 あら! 岬の〜〜 いらっしゃいませ。

 コッコさんの声がするから どなたかと思いました 」

鶏舎の中から 作業着にイチゴ模様の三角巾をした若い女性が出てきた。

「 あ タナカさ〜ん こんにちは!  

 あのう コッコさんの卵 がもっと欲しくて・・・

 まだありますか 」

「 こんにちは  ええ 少しですけど まだありますよ〜

 茶色母さんの卵が ね 」

「 わあ 嬉しい〜〜  ねえ こちらの卵は本当に美味しいです 

「 ありがとうございまあす。  ちょっとお待ちくださいね〜〜 」

タナカさんは 長靴をぼこぼこ鳴らし 鶏舎に戻っていった。

 

ここは 張大人が贔屓にしている養鶏場。 

この料理人は ひょんなことからここの卵の素晴らしさを知り

特別契約を結び仕入れている。

以来、張々湖飯店の 天津丼 や ふうようはい の味はぐんとあがり

ますます 行列のできる飯店 になってきた。

 

 ― なにせ・・・

 

養鶏場主の タナカ氏が拘りまくった自然環境での飼育なのだ。

鶏たちは 広い庭を自由に闊歩し草をついばみ清潔な鶏舎で寝起きする。

タナカ氏の方針と 美味しい卵 に感動した < 岬の家の人々 > は

全面的に応援をしている。

卵の購入だけではない。 ドルフィン号の廃材を利用し鶏舎を補強、

天井近く換気扇を多く設置 広々した鶏舎では天候に関らず鶏達が飛ぶ!

高い部分の止まり木には 雄鶏が鎮座し毎朝 時の声 を上げる。

周囲に人家はないので 苦情などどこからも来ない。

 

そんな環境で生まれる卵は ― 美味しくないわけ ない。

 

「 はい。 あのこれしかなくて・・・ごめんなさいね 」

タナカ氏の奥さんは 両手に持ってきた卵を渡してくれた。

「 わあ ありがとうございます  ほっんと美味しくて・・・

 あ コッコさん どうもありがとう 」

足元にず〜〜っといる雄鶏に フランソワーズはちゃんと挨拶をする。

 

   コッ   コ〜〜〜 コケッ !

 

「 どういたしまして・・・って。  

 お嬢さんは コッコさんのお気に入りですから 」

「 まあ 嬉しい♪ わたし 魅惑的な雌鶏かしら〜〜 」 

「 ふふふ ええ とっても。 」

「 ウチに帰って自慢します〜  ありがとうございましたァ 」

「 いいえぇ こちらこそ いつもごひいきに ・・・ 

「 そのイチゴ模様の三角巾 お似合いです〜〜

 あ これね ウチの温室で採れたイチゴなんです。

 粒は小さいけど 甘いの。  オヤツにどうぞ 」

「 まあ〜〜 ありがとうございます 」

ピンクのタッパーを渡し 手を振り合って別れた。

 

「 ふんふんふ〜〜ん♪  卵 卵 美味しい卵〜〜〜 」

フランソワーズは 追加の卵をそっとバスケットいれた。

「 ん〜〜〜 これでいいわ。

 ああ お日様 ぽかぽかね・・・ もう少し山側に上ってみよっか 」

養鶏場の横、ほとんど道はなかったけれど

枯草の間を ガサガサ・・・分けて進んだ。

少し登ると 若葉がぽちぽち出てきた雑木林となり空き地もあった。

 

「 ・・・ わあ〜〜  ここ すてき ! 

 ここで ランチにしましょ 

 

早春の空気を満喫し ― 枯草に小さなレジャー・シートを広げ

 ぽん、と寝転がった。

 「 あ ・・・ お日様〜〜〜 あったかい ・・・ 」

うす水色の空を眺めているうちに つい うとうとしてしまった。

 

 ― 不意に ・・・ 陽が陰った。

 

「 お嬢さん?  危ないですよ 」

 

うす〜〜く開けた視界に 茶髪が入た。

 

「 ! ・・・ 邪魔しないでください。 」

「 これは失礼しました。  でも こんなトコで寝てるなんて

 お嬢さんのすることではないです。 」

「 ・・・ お寝坊さんに言われたくありません。 」

「 そのお寝坊さんは 腹ペコなんです〜〜〜

 ぼくの朝ご飯は なくなっていました ( 泣 )

 なにも食べていません〜〜〜 」

「 今朝のご飯のメニュウは チーズ・トーストにオムレツ

 ウチの温室の野菜サラダ でした。 あと カフェ・オ・レ。

 大変美味しかったです 」

「 う〜〜〜〜  ねえ ぼく マジ腹ペコなんだあ〜

 ちょっとブランチに付き合ってくださ〜〜い 」

「 ・・・ いいけど。 わたし ピクニック・ランチ を

 持ってます 1人分ですけど? 」

「 いいよぉ  美味しいミルクやジェラート 食べよう! 」

「 ?? そんなお店  商店街にあった?

 <牛乳屋> さんにジェラート・・・ ないわよね? 」

「 あ 違うんだ。 ちょっとイイとこ 見つけて ・・・

 ご一緒していただけませんか お嬢さん 」

「 ・・・ アヤシイわね 」

「 ! 怪しくなんかありません。 

 ぼくはぁ〜 へいわの戦士 ぜろ ぜろ ないん〜♪ です 」

「 ふふふ ・・・ じゃ 行きましょ。 どこ? 」

「 ありがと!  この先なんだ 」

「 !? この ・・・ 先?  って山の中?? 」

「 そんなトコさ  あ そのバスケット 持つよ 」

「 あ コッコ屋さんの美味しい卵が 入ってるの〜〜

 気をつけて〜〜 」

「 わは♪  卵かけご飯で 食べたい〜 」

「 オヤツにどうぞ 」

「 うす! 予約〜〜〜 です 」

「 美味しい卵 は 一人一日一個かぎり ですからね

 たまごかけごはん にしたヒトにはオムレツはナシです 」

「 ・・・ う〜〜〜 なんと無慈悲な ・・・ 」

「 選択の自由はありますよ? 」

「 う〜〜〜〜 き 決められない・・・ 」

笑いあいつつ 二人は山道を登ってゆく。

「 ねえ ・・・ この先にお店があるの?? ジェラート屋・・・? 」

「 あ もうちょっとだよ うん そこの椿の樹がある茂みを

 周ると さ 」

「 ?  ・・・ あ あら。 わあ〜〜〜 

山道は急に広くなり 視界もず〜〜〜〜んと開けてきた。

 

    も〜〜〜  も〜〜〜〜〜〜   

 

「 え? な なに・・  え もしかして・・・牛?? 」

「 ぴんぽん。 へえ フラン、きみ 牛の声 わかるんだ? 」

「 ・・・TVで見ただけデス。 あ でも  ウソぉ〜〜〜 」

「 ウソじゃありませ〜〜ん  ここは 牧場 です 」

「 え〜〜〜  コッコ養鶏場の上に 牧場があったの?? 」

「 ウン。 ほら ・・・ あれ。 

「 まあ 」

ジョーが指す先には 木製の看板ががっちりと大地に立っていた。

 

       海のみえる牧場

 

「 へ え・・・ ねえ どうやってみつけたの? 

「 あ ・・・ うん。 ぼくじゃないんだ、見つけたの。 」

「 え。 ・・・ もしか して。 うわ〜〜 イヤな予感★ 」

「 当たり。  空から見つけたんだってさ 」

「 !!!  また〜〜〜〜〜!!!  ダメだって言ってるのに!

 ここいら辺は ベースやら駐屯地やらで レーダー網 びっしり、

 なのよ!! 」

「 ん ・・・ もう何十回も言ったんだけどさあ ・・・

 へ〜き へ〜き。 誰もヒトが空飛ぶ なんて思ってね〜よ って 」

「 そりゃそうだけど ・・・ もう〜〜 」

無謀かつヤンチャな赤毛の仲間に 二人はため息・吐息。

「 ま ・・・ でもさ そのお蔭でこの牧場、見つけたよ。

 若いヒトがやってるんだ  入ろうよ 

「 いいけど ・・・ へえ〜〜 トウキョウの近くに牧場ねえ・・・

 考えてもみなかったわ 」

「 あ それ 誤解〜〜 神奈川県は牛乳の生産量は北海道の次 なんだぜ 」

「 え。 うっそ〜〜〜〜 」

「 ホント。 ぼくはこれでも県民デス。小学校の社会科でまなびました。 」

「 へ え・・・  あ 可愛い牛舎〜〜 」

「 こんにちは〜〜〜〜〜〜 」

「 ・・・ こんにちは・・・ 」

ジョーは バスケットを持ったまま フランソワーズの肩にさりげなく

手を回した。

「 お邪魔しまあす 」

 

海のみえる牧場 の主は 養鶏場の主とあまり変わらない年頃の男性だった。

「 お。 ジョー君。 いらっしゃい 

「 サトウさ〜〜ん  こんにちは。 新鮮な牛乳、飲ませてください 」

「 おう 勿論。 お こちらは ・・・? 」

サトウ氏は ジョーの側の金髪美女に目を止めた。

「 あ・・・ フランソワーズ さ ん。 あのう ・・・

 あ え〜と。 か 家族です 」

「 はあん?  お。 嫁さんかい? うわあ〜 」

「 え あ その まだ ・・・ 

「 ふうん?  キレイなヒトだねえ

 この前の赤毛の兄さんといい ジョーさんはいい家族もちだね  」

「 あ は そ〜ですかあ 」

「 こんにちは フランソワーズです。 うふふ ありがとうございます。 」

「 うわあ 日本語 上手ですねえ 

「 ずっとこちらで暮らすので 勉強中です。

 あの ・・・ ここの牧場の経営者さん ですか? 」

「 あ そうなんです。 経営者っていうか〜〜

 嫁さんと一緒に 牛たちとなんとかやってますよ 」

「 すご〜〜い〜〜〜  」

「 ねえねえ サトウさん。 牛さん達に会わせてくださいよう 」

「 おっと さあ どうぞ。 牧場の中に簡単な休み処があります。 」

「 フラン 行こうよ。 」

「 ええ ・・・ なんか ・・・ 夢みたいな場所だわ 

 わ〜〜〜 向うに牛さんがいる〜〜 」

「 ははは これでも牧場ですから ・・・ 放牧してあります。 」

「 すご ・・・ 」

ジョーとフランソワーズは 山の中腹にある小さな牧場へ

わくわくしつつ入っていった。

 

 

「 ・・・ ん〜〜〜〜〜 おっいし〜〜〜〜 ! 」

「 ん  はあ〜〜〜 最高! 

 

    コン   コトン。  空のグラスがテーブルに置かれた。

 

小さな喫茶スペースで < も〜も〜ミルク > という

この牧場の搾りたての牛乳を味わった。

「 ふふふ お口に合いましたか 

サトウ氏の奥さんは にこにこ・・・ 二人のグラスに

お代わりを注いでくれた。

「 はい! こんな美味しいミルク 初めて・・・ ! 」

「 ん〜〜〜 これミルクですか? クリームみたいだ〜 」

「 気に入ってくださって嬉しいです。 」

「 ね! このミルク、どこで購入できますか? 

 毎朝 飲みたい! 」

「 そうだよねえ  元気のモトだよね!

 うん ジェットもさ アメリカまで送れ! なんて言ってたよ 」

「 ・・・ あ まだ流通に乗せてないんです 」

「 え! どうしてですか?? お店に並べたら即 完売ですよ? 」

「 なにか お考えがあるのですか? 」

「 これは主人と二人でいろいろ考えているのですが ―

 私達は このミルクを本当に好んでくださる方に

 飲んでいただきたいんです。 」

「 こうやって ― ここまで買いにきてくれるお客さんに

 売っているんですよ 」

後から入ってきたサトウ氏は 穏やかに笑っている。

「 そうなんですか。 毎日買いにきます! 

 あの・・この下にある養鶏場に卵を買いにきますから 一緒に 」

「 あ それ ぼくが買いにきます。 お願いします 」

「 うふふ ・・・ 仲がいいですのね♪ 」

「 あ  うへ ・・・は はい! 」

ジョーが真っ赤になりつつも 珍しくはっきりと答えた。

「 そうだわ ジェラート! くださ〜い 

 あのう・・・ ここの牧場のすみっこでランチしてもいいですか? 」

「 どうぞ どうぞ ジェラート、今 持ってきますね 」

「 あ も〜も〜ミルク もお願いします 」

「 ほいよ。  でも ジョー君はどうやってウチを見つけたのかい 」

タナカ氏は 面白そう〜〜にこのカップルを眺めている。

「 あ 空から見て 」

 

   ちょっと!   ドン。 ジョーの脇腹に鋭い肘テツ!

 

「 ( う・・ ) あう  」

「 ? 空から? ・・・ あ〜 ドローン とかかい 

「 ! そ そ そうです〜〜  あのう トモダチが

 ほら この前来た赤毛のヤツが飛ばして・・・

 その〜〜シュミでこの辺り 観察してて・・・ 」

「 なるほどね〜  ここはもともとウチの祖父さんが

 やっていた牧場だったんだ。 廃業してしまってずっと荒地だった 」

「 まあ ・・・ 」

「 俺は昔 祖父さんに飲ませてもらった牛乳の味が忘れられなくて 

 ・・・ なんとかもう一度 って。 

 ウチのヤツも是非!って背中 押してくれて 」

「 うふふ 私ね これでも獣医なんですよ。

 牧場で仕事するの、夢でしたから ・・・ 付いてきちゃった 

「 わあ〜〜 お幸せですのね 」

「 二人三脚で なんとか…ッてトコです 」

ね? と 若い経営者夫妻は笑い合う。

「 すごいですね〜〜  この辺りって養鶏場やら牧場やら・・・

 皆さん すごいやあ 」

「 ホント! あのね わたし達、この下の養鶏場も

 大ファンなんですよ  卵 最高〜〜〜

「 いやあ〜 それは嬉しいなあ 

 身内としては ぜひぜひ贔屓にしてやってください 

「 え ・・・ 」

「 あの ですね〜 」

サトウ氏の奥さんが にこにこ・・・ 教えてくれた。  

 

コッコ養鶏場のタナカ氏の奥さんは 牧場主・サトウ氏の妹だったのだ。

 

「「 うわ〜  いいですねえ〜 」」

「 うん。 一人だと不安なことも多いけど ― 二人なら 出来る。

 二人なら なんとかなるんだ。

「 牛さん達もいますしね 」

「 ・・・ そっかあ〜〜 」

「 ・・・ 羨ましいデス 」

君達も頑張れよ・・・と 励まされ ジョーとフランソワーズは

赤い顔をしつつ 外に出た。

「 ・・・ あ あ〜〜  ほら あそこ!

 柵の側 草地になってるから ・・・ あそこで食べようよ 

「 そ そうね ・・・ 」

牧場のすみっこの草の上に 二人で座った。

「 えへ・・・ お待ちかねの〜〜 弁当〜〜 」

「 ふふふ あ でもねえ 一人分しかないのよ 

「 いいよぉ  ほら も〜も〜ミルク と ヨーグルト あるし。」

「 ジェラート 先に食べる? 

「 あ そうだね   ・・・ うっわ うま〜〜 」

「 ん〜〜 おいし♪  困るわあ〜 太っちゃう〜 」

「 ・・・ 太っても魅力的さ ・・・ 」

「 え なあに  」

「 なんでもなあい っと。 さあ 弁当〜〜〜 」

ジョーが運んできたバスケットから ピクニック・ランチを出し

二人で広げた。

「 ・・・ ん〜〜〜 このサンドイッチ うま〜〜〜 」

「 ねえ サラダにヨーグルト、掛けるとさっいこ〜〜 」

「 ん〜〜 ホントだあ 」

「 うわあ〜〜 カフェ・オ・レ の ミルク割り って 

 うわ〜〜〜 クセになりそう〜〜〜 」

「 んと〜〜・・・ はあ〜〜 牛さんに感謝、だね 」

「 ほんと・・・! 」

 

牧場の隅っこで のんびり草を食む牛さん達を眺めつつ 

こちらものんびりとランチを味わう。

足元には若緑の草が勢いよく伸び始め 頭上にはスズメやらメジロ

 シジュウカラ など小鳥たちが歌う。

 

「 はあ ・・・ なんか 最高・・・ ! 」

「 そうだね ・・ 気持ちいい〜 」

「 ね?  ・・・ あ 四つ葉のクローバー みっけ(^^♪ 」

フランソワーズは 足元の草の中から摘みとった。

「 イイコト ありそう〜 」

「 ― あ〜   ヨコハマ 行ってみる? 」

「 え ・・・ いいわねえ〜  あ・・・

 でも わたし。  地元を散歩するつもりだったから

 ほとんど普段着なのよ 」

「 え 可愛いじゃん? 

「 ・・でも ・・・ お気に入りの服、着たいわ

 ・・・ そのう ・・・ ジョーと一緒に出掛けるなら・・・ 」

「 ( うは〜〜〜 ) ・・・じ じゃ ヨコハマで買おうか 」

「 え?? 」

「 買い物、付き合うから さ。 あ ぼくのジャケットも選んでくれる? 」

「 おっけ〜〜〜〜♪ 

 あ でもダメよ。 美味しい卵 買ってるし。

 さっきねお肉屋さんでお願いしたの、帰りに引き取らないと ・・・ 」

「 う〜〜ん ・・・ そっか〜〜

 あの味の誘惑には 勝てない ・・・かも。 」

「 ね?  せっかくの新鮮で美味しい卵とお肉 でしょ。

 あ それに今日は も〜も〜ミルク もあるのよ 」

「 だ ね〜〜〜  ミルクと卵で なにかお菓子、できる? 」

「 プリン! あと・・・ カスタード・クリーム かな 」

「 カスタード・・って しゅーくりーむに入ってる、あの薄い黄色の? 」

「 そ〜そ〜。 アレなら作れるわ  あ シロツメクサ〜〜 」

フランソワーズは 少し移動して白い小さな花を摘みはじめた。

「 ・・・ かっわいいなあ ・・・ 

 一緒にいたいな ・・・ ずっと ・・・

「 ? なあに〜〜 ジョー? 」

「 あ ・・・ ううん なんでもなあい〜〜

 プリンとカスタード・クリーム・・・どっちにしようかなあ〜 って 」

「 うふふ 両方作りマス 

 だから ・・・ お出かけは明日でも いい? 」

「 ― 賛成〜〜〜〜 

「 メルシ〜〜〜  はい ジョー 」

「 ?? う ひゃ? 」

 

  すぽ。  シロツメクサの冠が 茶髪にはまった。

 

「 花冠の王子サマ〜〜♪ 」

「 だひゃ〜〜 へえ〜〜 花で作ったんだ? 」

「 ええ 編んだのよ。 この花で 」

彼女は2〜3輪のシロツメクサを 差し出した。

「 ふうん  茎が長いんだね ・・・ じゃあ 」

「  ?  」

彼は くるり、と花径を回しリングにした。

「 ・・・ あの。 ぼくと ・・・付き合ってくれます か 」

「 え  」

「 タナカさんちや サトウさんちみたく ・・・ 一緒にいたいなって

 そのう ・・・ ずっと・・・ 」

「 わたし ・・・ 003 よ? 」

「 ぼくは 009 だ。  それでも いいかな 」

「 ! 

 

  こくん。 金色のアタマが頷いてくれた。

 

「 わほ♪ じゃ ・・・ 今はこれで 」

 す。  彼女の指にシロツメクサの指輪が揺れた。

「 次の休みの日に ― ホントの指輪を 」

「 ううん。 わたし これがいい。  これが 好き。 」

「 あ  は  ぼく も。 」

 

   ピ −−−−−−  ぴちゅぴちゅぴちゅ ・・・・

 

ヒバリが高く鳴いて 天に舞い上ってゆく。

 

   も〜〜 も〜〜〜     コケッコ 〜〜〜〜

 

牧場には 牛さんたちが  下の養鶏場では 鶏さんたちが

二人の第一歩を の〜んびり祝福してくれている。

 

 

    そんな 早春の  穏やかな 一日 ・・・・

    ジョーとフランソワーズの スプリング・ソナタ

 

 

 

************************       Fin.     ***********************

Last updated : 04,06,2021.                      index

 

 

**************   ひと言   *********

なんてことない春の小話  ・・・・

2月の末から3月初め かな ( 例年の、ね )

この93、 原作  旧  新  平  RE  どれでも

それなりに当てはまる かも (*^_^*)

( コゼロ と 超銀 は 無理っぽ ★ )